農家の長男として、旧久木野村に生まれ育ち、  
                                                  自然を自然と意識することがないまま生活できる。
                                               そんな環境のなかで、農業をやつてきました。
11から12月まで、久木野特産のそば刈り取りが始まります

10月 稲刈りの始まり、これからり作業。コンバインの運搬!稲刈り本番(ムービー)

8条植え田植機ですが、1日中仕事をすると、
晴天の時は水面からの反射もあり暑くてたまりません。
田植えの 済む頃には、顔の色は東南アジア風になっています。
又、雨天時、施肥機を使う時、肥料が雨にあたり作業に支障をきたしています。
そこで、田植機に天井を付けました。19mmパイプとポリシャインです。
いまでは、快適に作業をしています。
予定では、6月初めまで約18hくらい田植え作業が控えています。


 
認定農業者の会      認定農業者の愛称 (いきいきファーマー)

      南阿蘇村認定農業者協議会 会員253名
     久木野地区の認定農業者71名が農業の担い手として働けるよう活動してます。 
      


ブランド米研究会  ブランド米研究会   なたねを、有機緑肥とし、減肥減農薬、安心で安全な、おいしいお米をつくります

メンバーの似顔絵 食味計による検査 米検査 新米まつり つかみ取り
緑肥として菜の花の植え付け ヘアりーベッチ 土壌改良剤 田植え
水稲管理講習会 穂肥え講習 水田除草 出穂

岸野堀渡営農組合
    元組合長として農作業の受委託作業を中心に、オペレーターとしても仕事してます。
作業
耕起 畦作り 荒代 植え代 
田植 稲刈り そば刈り

組合機械倉庫